ガルンガン〜クニンガン

今年のガルンガンは10月14日です。
その10日後がクニンガンになります。

ガルンガン、クニンガンとは、
一言でいうと日本でいう
お盆やお彼岸といったところ。

バリでは210日を周期とする

ウク暦に基づいて行われ、
毎年日にちは異なります。

ガルンガンの日に先祖の霊が地上に戻り、
10日後のクニンガンの日に
また天へ戻るとされています。

バリ島 くらげのjalan-jalan-ガルンガン

そんな訳で、バリ島各所は
ペンジョールなどの飾りで飾られ、
バリ島らしい風景が広がっています。

この日ばかりは、仕事があっても
バリ人は基本的にはお休み。
早朝に参拝に行かなければなりません。

内のスタッフももちろんお休み(TДT)
仕事を優先して欲しいのですが、
これは日本人的な考えなんでしょうね。



                                     <バリ島事情メニューに戻る
                <バリ島観光情報『バリ島じゃらんじゃらん』 TOPページに戻る